気象神社物語(11)
「気象神社」はお天気の神様で、これを全国の皆様に知って頂き、知恵の神様としてより多くの皆様にお気軽に気象災難除けにお参りができるように、また、過去の歴史や参拝する時の気象に関することをまとめた「気象神社ウェブ」サービス事業を展開しております。このサービスは、大きく分けて実在神社コーナーと仮想神社コーナーがあり、皆さん参加型の日本で始めてのインターネットです。
まず、実在神社コーナーは音声付の動画対応のウエブカメラが設置されています。この気象神社を訪れて、自分の姿をお友達に見てもらって、スナップ写真(静止画)を撮ることもでき、写った写真を自分のブログに反映することもでき、皆さんで楽しんで気象神社を盛り上げて頂く様に工夫されています。
また、最新の気象情報が手軽に入手でき、天気予報や東京都や杉並区の詳細な天気予報と防災情報も掲載されており、リンクも航空安全災難除け・旅行安全・交通安全を奉賛する「航空神社」へのリンクバナーがあり、航空に大変役に立つ情報が満載されております。
更に、仮想神社コーナーでは、画面中央に「おみくじ」があり、ここをクリックすると気象の理解を深めて頂くことができるコラム風おみくじの提供もあります。このコーナーでは「大吉」など今日の運勢が出てきて、最も人気が高く訪問者が多くいます。季節にあった気象の解説や生活に関する気象知識が得られ、コラムを日替わりで見ることができます。 このおみくじを印刷(プリンター出力)し、杉並区高円寺の氷川神社社務所に持って行くと気象神社印を宮司からお受けすることができます(代金は100円)。 神社には下駄の絵馬もあり、社務所では気象神社のお守りや神礼もありますので、是非参拝方お願いします。
画面には仲見世があり、てるてるくん(Toy ランド) 気象グッズ(ウェザーショップ)防災グッズ(インテリア Miya)環境グッズ(Sweet☆Studio)エコグッズ(The Zakka-ya)健康・美容グッズ(シリウス) てるてるくん(Toy ランド) 6店のお店が並んで、ネットショップで買い物ができるように便利になっています。ここにだけしかないオリジナルグッズが手に入るようになっています。
ここでの一番人気は、神社キャラクター「てるてるくん」グッズでお子様に人気があり、また、OLの方にはUVセンサー付きの携帯ストラップとなっています。
紫外線を浴びると『てるてるくん』が黄色に変化します。お出かけ時のお肌の予防策になります。(てるてるくん本体:白 ストラップ紐:黄色)
☆『てるてるくん』ストラップはメールにてお問合せすれば送料の割引がございます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント